Group Description
Tech-Circleとは?
自分が人におすすめしたい技術をシェアし、これまで知らなかった技術に触れる機会を提供する技術勉強会です。
技術に何らか触れる"きっかけ"を作れる場にしたいという思いからこの勉強会では講義形式だけではなく、極力参加者自身も勉強会の時間内で技術に触れながら学び、技術を楽しめるようハンズオンの要素を盛り込んでいきたいと考えています。
Tech-Circleは次の3つのテーマのもとに勉強会を開催しています。
- インフラ技術
- 機械学習技術
- アプリケーション開発技術
多くのIT技術者が今後発展していく技術として注目・期待している「インフラ技術」と「機械学習技術」と「アプリケーション開発技術」にテーマを絞って勉強会で取り上げていきます。
機械学習エンジニアにとっての効率化/自動化のためのインフラ技術。インフラエンジニアにとっての新しい気づきを得るための機械学習技術。 それぞれの技術分野がお互いシナジー効果を生み出し、技術の価値を最大限に高めるような、今までになかった勉強会を参加者全員で作っていきたいと考えています。
インフラ技術編
インフラエンジニア向けの技術を主軸として取り上げ、中でもOSS(オープンソースソフトウェア)に触れる機会として有用な勉強会を目指します。
この勉強会をきっかけとして「OSSを使いこなせるインフラエンジニアになろう!」を目標に活動したいと思います。
機械学習技術編
機械学習エンジニア向けの技術を主軸として取り上げ、pythonを中心として実際機械学習技術を応用してアプリケーションを作り上げるヒントを得られるような勉強会を目指します。
この勉強会をきっかけとして「機械学習アプリケーションを開発できるエンジニアになろう!」を目標にに活動したいと思います。
勉強会の対象者
- 「最近、このツールの名前よく聞くけどどうなんだろう?」
- 「ツールを使ってみたいけどなかなか試す時間が取れないなー」
- 「話聞くだけじゃわからないから触ってみたい、でも、最初にどこから手をつけていいかわからない」
- 「機械学習技術を応用する方法を学びたい」
- 「インフラにも機械学習技術を使いたい、機械学習をインフラ技術で自動化したい」
こんな悩みを抱えている人向けです。 ということで、コアな内容というよりはやや入門者向けな内容かと思います。 同じ分野に興味ある人と話したいといった方も大歓迎です。
開催場所
TIS株式会社他 西新宿エリア (当面はこちらで開催予定ですが、会の内容によって今後どうするかは検討します。)
開催日時
1ヶ月に1回 平日18:30-21:00で開催予定(場合によっては変更になる可能性があり) インフラ技術編、機械学習技術編をそれぞれ入れ子での開催を考えています。
紹介記事
その他
ぜひご講演いただける方や賛同いただける方いらっしゃればご協力お願いいたします。 取り上げて欲しいテーマ等もリクエストお待ちしております。
Finished Events View all events (28)
Ended 2018/04/06(Fri) 19:00〜
東京都新宿区西新宿6丁目24−1 (西新宿三井ビルディング 25F)
Ended 2017/12/22(Fri) 18:30〜
AWS IoT×Open JTalk~IoT×音声通知システム開発ワークショップ~
東京都新宿区西新宿6丁目24番1 西新宿三井ビルディング23F
Ended 2017/10/04(Wed) 19:00〜
Tech-Circle HoloLensハンズオン キャラと音声対話をしてみよう!
東京都新宿区西新宿6丁目24番1 (西新宿三井ビルディング 23F)
Ended 2017/04/19(Wed) 19:00〜
人工知能時代の音楽制作への招待 - Google Magenta 解説&体験ハンズオン -
東京都新宿区西新宿6丁目24番1 (西新宿三井ビルディング 23F)
Ended 2017/04/12(Wed) 19:00〜
Scala ではじめるマイクロサービス ~ Lagom でチャットアプリを実装してみよう!~
東京都新宿区西新宿6丁目24番1 (西新宿三井ビルディング 23F)
Ended 2017/03/31(Fri) 15:00〜
東京都新宿区西新宿6丁目24番1 (西新宿三井ビルディング 23F)
Ended 2017/02/24(Fri) 15:00〜
Tech-Circleプレミアムフライデー企画!GCPで始めるDockerクラスター構築ハンズオン
東京都新宿区西新宿6丁目24番1 (西新宿三井ビルディング 23F)