新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

25

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会

Organizing : TIS株式会社

Hashtag :#techcircleja
Registration info

一般参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
50/26

スタッフ枠

Free

FCFS
8/8

LT枠

Free

FCFS
2/4

Description

Tech-Circleとは?

こちらをご一読ください。 「技術に触れてきっかけづくりを」をコンセプトとして開催する勉強会です。 インフラエンジニアサークルでは主にトレンドのインフラ技術をピックアップして扱います。

過去のTech-Circle

Consulハンズオン

第4回目は、最近ますます勢いのあるHashicorp社が公開しているオーケストレーションツール"Consul"を取り上げます。 Consulって何?どんなことができるの?といった方向けに実際に手元の環境で触れて体験する会を開催します。

セミナー形式ではなく、極力参加者の皆さんも手元で触って実感してもらえるような形で進めたいと思います。

(※もちろん、環境がない方にも見て聞いて体験してもらえるよう進めます。)

開催概要

日時: 2015/3/25(水) 18:30-21:30

場所: TIS株式会社 新宿本社 14F会議室 (http://www.tis.co.jp/company/information/network/shinjuku.html)

定員: 25名

※今回は先着順ではなく抽選方式を採っております。抽選日は会の1週間前の3/18(水)を予定しています。

タイムスケジュール

時間 内容 登壇者
18:30-19:30 受付&ネットワーキングタイム
19:30-19:35 Tech-Circleの概要説明 @ike_dai
19:35-19:50 Consulについて @_BSmile_
19:50-20:10 Consulインストールから起動まで 参加者全員(デモ講師:@_BSmile_)
20:10-20:30 Consule Client障害検知~自動復旧体験 参加者全員(デモ講師:@_BSmile_)
20:30-20:40 質問タイム(ハンズオンのバッファ) 参加者全員
20:40-20:45 LT1「Automated a workflow of the release using Consul」 koudaiiiさん
20:45-20:50 LT2「Serfのことを時々でいいので思い出してください」 poisoninghostさん
20:50-21:55 LT3「Consul TemplateでMuninの監視設定を自動化」 zembutsuさん
20:55-21:00 LT4「Consulにコントリビュートした話」 foostanさん
21:15-21:30 片付け

※タイムスケジュールは当日の進行状況により多少前後する可能性があります。ご了承下さい。

※受付は19:30まです。それ以降の来場はハッシュタグ#techcirclejaにご連絡おねがいします。

ハンズオン資料

内容概要

受付&ネットワーキングタイム

ネットワーキングタイムということで本編開始の1時間前に会場を開放します。 この時間に、参加者同士での交流(名刺交換やFacebookの友達申請など)やハンズオンの事前準備、コーヒーやお茶を飲んでちょっと休憩など有効に活用していただければと思っています。

飲み物の持ち込みは可能ですが、会場の都合上アルコールはご遠慮下さい。

Consulについて

Consulとはどんなツールなのか?ハンズオンを始めるにあたって必要な基本情報を解説します。

Consulインストールから起動まで

手元の各自のPC上のDockerコンテナにConsul Agentをインストールします。 Consul AgentからServer & WebUI→Clientの起動というConsulでクラスタ構成を組むために必要な一連の構築フローを体験します。

Consul Clientの障害検知~自動復旧体験

クラスタ内のClientで発生した障害を検知し、切り離し→新たにDockerコンテナを生成してクラスタに登録して自動復旧という一連の運用フローを体験します。

LT

LT(5分枠)大会を予定しています。 ConsulやSerfなど何か少しでも関連することならなんでもOK。

希望者は「タイトル」を添えてLT枠よりお申込み下さい。

◆事前準備のお願い◆

今回は各自のPC上でハンズオンをしていただくことを想定しております。 当日のハンズオンをスムーズに進めるため、事前に以下の準備をお願いします。

下記作業手順はこちらをご覧下さい。

当日会場に共有の無線LAN環境はありますが、少しでも負荷を下げるために事前に上記対応お願いします。 事前に対応が難しい場合、当日の18:30-19:30に会場を事前開放いたします。 その時間で対応いただければと思います。その際にはスタッフメンバーもおりますのでお気軽に質問しながら進めていただければと思います。

また、当日NW環境を自分で準備可能な方につきましては、できる限り持参いただけると助かります。

連絡先

ご質問等はTwitterにて @ike_daiもしくは@shiracoまでご連絡ください。

ハッシュタグ

このイベントのハッシュタグは#techcirclejaです!

Presenter

Feed

qb0c80aE

qb0c80aEさんが資料をアップしました。

03/26/2015 13:01

Yoshimi Tominaga

Yoshimi Tominaga wrote a comment.

2015/03/26 10:02

発表資料をアップしました!

Yoshimi Tominaga

Yoshimi Tominagaさんが資料をアップしました。

03/26/2015 10:00

ike_dai

ike_daiさんが資料をアップしました。

03/26/2015 08:52

ike_dai

ike_daiさんが資料をアップしました。

03/26/2015 08:50

ike_dai

ike_daiさんが資料をアップしました。

03/26/2015 08:49

shiraco

shiracoさんが資料をアップしました。

03/25/2015 20:39

shiraco

shiracoさんが資料をアップしました。

03/25/2015 20:02

shiraco

shiracoさんが資料をアップしました。

03/25/2015 20:01

Yoshimi Tominaga

Yoshimi Tominaga wrote a comment.

2015/03/25 19:34

時間になりましたので受付を撤収しました。遅れてこられた方は#techcirclejaをつけてツイートお願いします。

_BSmile_

_BSmile_ wrote a comment.

2015/03/25 09:27

事前準備ですが、本日参加予定の@ariarijp 様に事前準備一括作成Vagrantfileを作成して頂きました!ありがとうございます!

_BSmile_

_BSmile_ wrote a comment.

2015/03/24 15:39

LT発表内容更新しました。どれも非常に面白いです。

ike_dai

ike_dai wrote a comment.

2015/03/17 12:51

タイムスケジュールにLT枠で応募いただいた方のお名前掲載しました。「Consulにコントリビュートした話」などすごいお話が聞けそうです。明日が抽選日です。希望の方はぜひ今日中に登録お願いします。

_BSmile_

_BSmile_ wrote a comment.

2015/03/13 11:23

LT枠1つ追加しました! 優先入場可能です!

ike_dai

ike_dai published Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会.

03/11/2015 18:18

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会 を公開しました!

Group

Tech-Circle

ITエンジニアのためのインフラ技術と機械学習技術とかの勉強会

Number of events 28

Members 1902

Ended

2015/03/25(Wed)

19:30
21:30

Registration Period
2015/03/11(Wed) 17:00 〜
2015/03/25(Wed) 20:00

Location

TIS株式会社

東京都新宿区西新宿8-17-1(住友不動産新宿グランドタワー14F)

Attendees(36)

Yasuhiro Arai

Yasuhiro Arai

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会 に参加を申し込みました!

limited_brew

limited_brew

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会 に参加を申し込みました!

kenaio

kenaio

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会 に参加を申し込みました!

tyoshino

tyoshino

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会 に参加を申し込みました!

atsaki

atsaki

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会に参加を申し込みました!

MajimaKenichi

MajimaKenichi

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会に参加を申し込みました!

yu_nishimura_961

yu_nishimura_961

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会に参加を申し込みました!

n_watanabe

n_watanabe

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会に参加を申し込みました!

take2_take2

take2_take2

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会 に参加を申し込みました!

Attendees (36)

Waitlist (24)

hiroshi_yokoi_79

hiroshi_yokoi_79

I joined Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会!

kamonspecial

kamonspecial

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会 に参加を申し込みました!

fujing909

fujing909

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会 に参加を申し込みました!

soba8

soba8

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会 に参加を申し込みました!

kubihie

kubihie

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会 に参加を申し込みました!

Katsuki Ito

Katsuki Ito

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会に参加を申し込みました!

KanSAKAMOTO

KanSAKAMOTO

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会 に参加を申し込みました!

yusuke_yagyu

yusuke_yagyu

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会 に参加を申し込みました!

yutannihilation

yutannihilation

Tech-Circle #4: Consulハンズオン勉強会に参加を申し込みました!

Waitlist (24)

Canceled (17)